立秋(門下生 佳香のおどりのお供)

毎年8月8日頃は、二十四節気の立秋に当たります。

ちなみに今年は8月7日です。

立秋とは、秋の始まりのことです。

立秋から立冬の前日までが、暦の上での秋になります。

まだまだ暑い日が続いているのに、暦の上では秋というのも変な感じです。

二十四節気等の季節の呼び名は、旧暦にもとづいたものが多いそうです。

旧暦は新暦と呼ばれる現在の暦とは1ヶ月程ずれているそうなので、今の季節と合ってない部分もあるのだと思います。

それでも暦の上では秋を迎えたので、少しづつ涼しくなっていってほしいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

便利な何でも屋 京都