昨年に引き続き、今年も京都府立園部高校附属中学校の1年生を対象に日本舞踊の授業を行いました。
初日はまず家元より日本舞踊についての歴史と説明、演目の歌詞説明を行いました。
その後、浴衣に着替えて実際に日本舞踊を体験していきました。
まずは基本からです。
・扇の説明、持ち方
・すり足、首振り(三つ振り)
そして学習する演目「元禄花見踊」の振付に入っていきました。
初日は、ほとんどの生徒さんが自分で浴衣を着るのが初めてで時間がかかってしまっていましたが、最終日にはほとんど自分達で着られるようになっていました。
皆さん真剣に取り組んでくださって、演目を最後まで踊りきることができました。
最終日には、手の位置や目線など細かいところまで気を付けて踊れるようになりました。
今回の取り組みに際し、学校の先生方をはじめ、関係者の方々には大変お世話になりました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。
そして生徒のみなさん、本当にお疲れさまでした。
この学習を通して日本舞踊を少しでも体験し、身近に感じていただけた事、嬉しく思いました。
ありがとうございました。
コメントを残す