少しずつお正月準備をしていっています。
29日は家でお餅つきをしました。
白餅と豆餅をついて、白餅を丸めました。
その後、つきたてを食べました。
大根おろしと小豆ときな粉で食べましたが、つきたてでどれも美味しかったです。
しめ縄も買ってきたので飾っていきます。
お正月用の花も飾り始めました。
おせちも順番に作り始めていきます。
明日からは私も手伝えるものは手伝って、一緒に作っていきます。
お正月の準備と共に、舞初めに向けても頑張ってお稽古しています。




京都市中京区三条
© 2025 京都 日本舞踊 春乃流公式ウェブサイト All rights Reserved.
コメントを残す