お日様がポカポカ春らしくなってきました。明日は桃の節句ですね。
皆様のお家にもいろいろな形のお雛様が飾られていることとおもいます。
ここ最近では年配の方々が自分用に購入されるケースが増えてきているとか‥‥
でも、この時期はまだまだ寒さも残っていて、冷えるなぁ~とちょっと苦手な感じです。
幼い頃からよく耳にした「比良の八荒、荒れじまい。」この季節には思い出す、言い伝えのひとつです。
3月末頃に行われる 比良八講 に起因して、その頃一時的に寒さが逆戻りし比叡山からの冷たい風が吹き荒れ、
これを最後に春がやってくる。 やっとこれであったかなるわぁ~ と心待ちにしていた季節が巡ってきます。
「奈良のお水取り」まで寒さは‥ ともいいますが、京都の寒さ、冷たさはなかなか‥
もうあとひといきですね。
あと1歩‥‥といえば、今年もお陰様で八坂さんでの奉納舞踊。稽古もあと少し。
今回出演の6名は緊張の面持ちで稽古に望んでいます。気を引き締めて!
明日は稽古場にお雛様がみなさんをお迎えです‥‥
叔母より受け継ぎました90年くらい前のお内裏様とお雛様、今年もどうぞよろしゅうに。