浴衣会前のお稽古納めでした。
遠い遠い事だと思っていた浴衣会、、、。
早くも!早すぎます!!明々後日です。昨年の浴衣会は緊張し過ぎて訳がわからなかった記憶だけで。
来年こそはと思いつつも果たしてリベンジできるんでしょうか。
いや弱気ではいけないですね、精一杯に残りの時間を気持ちを込める練習をしなくてはいけませんね。
先輩に引っ張られて複数で舞う曲が2曲、新たな曲が1曲。
1人で踊る曲は春乃流に入門して以来ずっと憧れていて、いつか!と思っていた曲の絵元結。
先輩のお姉さん方がうっとりするような綺麗な踊りをされていて、好きな曲ですから、自分にはまだまだ早いなぁと、、、嬉しくも大丈夫かなと不安がありましたが、丁寧に踊りたいです。
私の勝手なイメージでは、絵元結はしっとりとしたしなやかな女性。
晴天よりは小雨がしとしと美しく降る午後下がりの絵が浮かびます。室内から恵の癒しの雨を愛おしくめでる優しい女性の切ない恋心を思い描きます。
曲を聞けば聞くほどに、、
この曲の女性が幸せであって欲しいと願ってしまいます。
少しでもこの女性に近づける様に大切に練習したいです。
浴衣会みなさんの踊りを楽しみにしています(o^^o)
あ!打ち上げも楽しみです〜〜。
つちや
つちやさまのFBでの舞姿はとてもきれいでした。
私の腰は入っておりませんが、つちやさまは、軸がしっかりできておられました。さすが先輩。
昔の日本女性は、前には出ずとも、中身はしっかりしているというイメージでしたが、つちやさまは、まさにその奥ゆかしさを感じます。
3曲も踊られるとのこと、楽しみにしております。
浴衣会では、次回に踊りたい曲、つまり、憧れの曲も見つけるのも
ひとつの勉強でしょうね。
昔のお稽古事は、諸先輩方の練習を見せていただき、
その中での憧れが芸の励みになったいわれます。
年に1~2回の日本舞踊三昧になれる浴衣会。
その中でぜひ憧れの踊りを見つけたいと思います。
緑茶