おめでたい訳

「おめでたい訳」

「高砂」は婚礼の場でもよく披露されるように夫婦が末永く円満であることを祈るおめでたい曲ですが

その理由は何でしょう?

兵庫県高砂市の高砂神社にある松は黒松と赤松とが自然と基部で結合したもので

相生の松と呼ばれます。

謡曲「高砂」では前半に翁、媼が相生の松の周りを清め、

後半ではその松の対である松がある住之江に場所を移し翁が本来の姿である神となって現れ

天下太平、護国豊穣を祈ります。

松の周りを清める翁、媼のお人形は結納でよく用いられますよね。

「高砂」に出会う機会をいただき稽古を重ねてまいりました。

どんな場面であってもおめでたさをお届けできれば嬉しいです。

また同門のみまさまでこれから先ご結婚される方あれば、喜んでお祝いさせていただきますので

お声かけくださいね。(ニコリ)

コメントは受け付けていません。

便利な何でも屋 京都