夏至(Facebookより)

6月21日は夏至の日でした。
夏至は1年で1番、太陽の出ている時間が長い日です。
毎年21日前後が夏至になります。
冬至ではどの地域でもかぼちゃを食べる風習がありますが、夏至は特に無いようです。
夏至の時期は田植えの時期で忙しいため、特別な何かを食べる風習ができなかったのだと考えられます。
夏至の日に特別に食べるものはありませんが、夏至から半夏生の時期に食べるものはあるとのことです。
関西ではタコ、関東では焼き餅を食べるそうで、地域によっては無花果田楽を食べるところもあるそうです。
地域ごとに食べるものが違うというのも面白いなと思いました。
ゆかた会まで後、1週間と少しです。
もうそんなに近づいてきているんだと、少し緊張が増す気分です。
当日、緊張で体が固くならず、ほどよい緊張感で踊れるように、日々のお稽古を気合いを入れて頑張りたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

便利な何でも屋 京都