先日の「まるおか子供歌舞伎」を見せていただきました。
公演開始の早い時間から観客の人達で長い行列ができていました。
明りが落とされた舞台で最初の演目、元禄花見踊の曲が流れた途端に鳥肌が立ちました。
踊りが始まると一気に舞台に見入ってしまいました。
舞台で踊る4名の児童。初々しい仕草で楽しそうに、そして華やかです。
春乃流のイベントでの曲よりは長めでしたので、かなり違う雰囲気も味わえました。
出演された児童の方々は限られたお稽古時間の間にこれだけの踊りを見せてくれたことに
感激して、胸が詰まって涙が出そうになりました。
(私は何もしていないのですが…感動のあまり!)
もし機会があれば、このまるおかバージョンの元禄花見踊も一度踊ってみたいと思いました。
それほど素晴らしかったです。
歌舞伎も素晴らしい舞台でした。
能、文楽は一度鑑賞したことがありますが、歌舞伎は初めてでした。
最初、振付・指導の水口先生より、解りやすくて楽しい演目の解説があり
そして生の三味線と浄瑠璃…迫力があり、より楽しめました。
どんどん物語に引き込まれていき、最後のほうでは観てる私も力が入っていました。
あっと言う間の二つの舞台、ほんとうに楽しませていただきました。
普段とはまったく違う所作や言葉遣いに、出演のみなさんは本当に努力されたと思います。
緊張もあったでしょうが、それを感じさせないくらいの立派な舞台でした。
出演者だけでなくご家族や関係者の方々のおかげで素晴らしい時間を過ごせました。
ありがとうございました。
今月は、園部での舞踊の授業、まるおか子供歌舞伎の生徒さんたちに
いい刺激と影響を受けました。
これも春乃流の門下生であったからこその貴重な体験です。
私も生徒さんたちを見習って頑張らねば!!
まずは、舞い初めに向けて…
なかがわ
こんばんは
何も染まってなく、教えが素直に受け入れられてるのでは
理屈なしに覚えられ柔らかい身体に、流れるような動き
鉄は熱いうちに打て、ですね
柔軟体操でもして柔らかい身体を保てるように( ^ω^)
上田さま
いつもコメントありがとうございます。
ほんとにそうですね。
子供たちは吸収も早いですし集中力も素晴らしいです!
一方私はだんだん頭も体もかたくなっていってますからねぇ…(>_<)
ストレッチします!