紫色

ゴールデンウィークも後半、今日は端午の節句です。

先日のコラムにも少し触れましたが、この時季の花、 藤。この花は日本舞踊の代表的演目「藤娘」。       そして子どもの演目「藤の花」。大和楽「藤紫」 どの曲も藤の花の美しさと女性を掛け合わせた素敵な曲です。

次に 「あやめ」。 大和楽の代表曲で情景描写がすばらしい現代的な曲です。                    「菖蒲売」 その名のとおり、物売りの軽妙な感じがたのしい演目です。                    「あやめ浴衣」 芸者姿が涼やかな初夏の曲です。

野の花は‥ 先ほど稽古場床の間で紹介した 十二単。 オダマキ‥

続いて 紫陽花が咲き始めますねぇ。

 

そして今夜は、恒例の 菖蒲湯♪                                       奈良平安時代に中国から伝わったとされ、邪気を祓い無病息災を願って厄除けの意味で、日本では江戸時代から   行われていたと云われています。 保湿や血流促進の効果もあり、戦いの前には尚武にかけて湯に浸かったとも   言われてます。

私も子どもの頃からかかさずに‥  今日もこれで、リラックス~

みなさんもお試しを!

20160504134242

20160504134242

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

便利な何でも屋 京都