菊花開 (家元コラム)

昨日 13日から 七十二候「菊花開」 きくのはなひらく‥  文字通り、菊の花が咲き始める頃です。

コロナ禍が続く中、日課のひとつとなった お散歩 で、お花屋さんやあちこちのお家で大切に育てておられるお花を観せていただきながら‥ 昔のように立派な菊、見かけなくなったなぁ‥ と、思うこの頃です。

昨年のちょうどこの頃に、神戸で菊花展を観る機会がありました。                       菊花展ーーー 思い出すのは、子どもの頃 毎年連れて行ってもらった ひらかた菊人形。              大河ドラマがテーマとなって、菊の衣を纏った役どころのお人形が絢爛豪華にストーリーを彩ります。       豪華で綺麗な世界、子ども心に素敵な時間でした。

そして、もうひとつのお楽しみ。 帰り道のお楽しみ。 「くらわんか餅」                    江戸時代、枚方宿で 餅くらわんかーー と、売り歩いていた言葉から 枚方名物のお餅。            このお餅をお土産に‥  やはり 花より団子 でしょうか‥

 

そんな思い出を振り返りながら、今年もつとめて穏やかにこの季節を愉しみたいと思います。

どうか 過ごしやすい季候が続きますように・・・

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

便利な何でも屋 京都